初めてでも安心!新しい知識が広がるアルバイト選び

今回は、「未経験から始められて、生活や将来に役立つスキルが身につくアルバイトがあったらいいな」と思っているあなたピッタリの情報をお届けします。どんな職場でも役立つコミュニケーション力やビジネスマナーを身につければ、学生やフリーターの方はもちろん、子育て中のママ・パパも今後の働き方が広がるはずです。

今回は、未経験から始められる、4つの仕事を紹介します。

受付の仕事

受付の仕事は、商業施設や学習塾、スポーツジム、美容クリニックなどで、お客様の問い合わせに対応したり、電話を取り次いだりする役割です。座り仕事もあるので、体力に自信がない方も安心して働けます。

基本的な対応はマニュアルがあるところが多く、特別な知識がなくても大丈夫です。さまざまな年代のお客様と接することで、ビジネスマナーや敬語の使い方を、自然に学べます。また、経験を積むことで柔軟に対応するスキルも身につきます。

アパレル販売

アパレルショップの販売員は、お客様のニーズを聞き出しながら、服やバック、アクセサリーなどを販売します。ファッション好きな方なら、最新トレンドをいち早くキャッチできる特権も!

また、働いているうちにお客様の好みを引き出すヒアリング力や、色々なアイテムを提案力も向上します。販売職を経て、営業の仕事や広告業界で活躍する方も多いようです。ショップ店員は、常にお客様に見られる仕事なので、清潔感のある髪型やメイクに気を配ることで、ファッションに対する意識が高まります。また、それぞれのお客様にあったコーディネートを提案していくうちに、センスと提案力の両方が磨かれていきます。また、トータルコーディネートを提案する場合、全体のバランスも見ますので、何か俯瞰してみるスキルも自然と身につきます。

飲食店スタッフ

飲食店のスタッフは、接客をメインに行う「ホールスタッフ」と、調理を行う「キッチンスタッフ」に分かれます。特にホールスタッフは、未経験歓迎の求人が多いので挑戦しやすいです。お客様のテーブルの上の料理や飲み物の状況を見ながら注文を取ったり、オススメの料理の説明をすることで、自然とコミュニケーション力がアップします。

ランチやディナーなどの忙しい時間帯は、スタッフのチームワークが、とても大事で、どんな職場でも役立つスキルですので、座り仕事でも役に立ちます。料理に興味のある方なら、キッチンスタッフとして、新しい知識やテクニックを身につける機会にもなります。アルバイトでも、魚のさばき方などを教えてもらえるお店もあり、専門職への第一歩になります。

コールセンター・コンタクトセンター

コールセンター・コンタクトセンターは電話やメール、チャット、SNSなどを使ってお客様からの問い合わせ対応を行う仕事です。コミュニケーション力に加えて、ビジネスマナーや担当するお客様のサービスに関する知識が身につきます。

コールセンターの多くはマニュアルがしっかりしており、研修を受けてからお客様への対応がスタートするので、未経験でも安心です。週3日以内勤務、短時間勤務、シフト制のアルバイトも多く、好きな時間に働けます。座って働けるため、「立ち仕事はしんどい」と思っている方も続けやすい仕事といえます。

未経験でも始めやすい!トランスコスモスのコンタクトセンターで働こう

トランスコスモスのコンタクトセンターでは、電話応対スキル、コミュニケーション力、ビジネスマナーなどをしっかり学ぶことができます。「話すのが苦手」感じている方でも大丈夫です。スムーズに進めるためのポイントは、お客様の困りごとを丁寧に「聞くこと」です。実際に働くメンバーも、最初は「話すのが苦手」と感じていたけど、いつの間にか長く働いているメンバーも多いんです。

全国各地の拠点で、入社後すぐに電話応対やビジネスマナーの基本を学ぶ研修があり、担当する問い合わせ窓口の商品やサービス内容も、事前に学ぶ研修があります。そのため、「金融商品の知識が増えた」「資産運用を始めるようになった」「好きなブランドや商品に詳しくなれた」と、メリットを感じているメンバーもいます。日々の業務の中でわからないことがあれば、近くにいる先輩にすぐに質問できるので、「すぐに助けてもらえるから安心して働ける」という声もあります。

また働くメンバーのきっかけも様々です。「この先もずっとアルバイトで働くのは不安で、契約社員として仕事を始めた」「保育園の送り迎えがあるので、短時間勤務から始めた」などです。実際の働いてみると、「職場の雰囲気が明るいので、すぐになじめた」というメンバーが多いようです。

新しい知識が広がるアルバイトを探していた方は、トランスコスモスの契約社員という働き方もぜひご検討ください。トランスコスモスのコールセンター・コンタクトセンターの仕事をもっと知りたいという方は、求人サイト「Workit!」で最新の求人をチェックしてみてください。まずは、トランスコスモスの「社風」や「働いている人」を知りたい方は、トランスコスモスのコンタクトセンターの総合情報サイト「トラこと」をチェックしてみてください!

この記事をシェアする

地元ならではの情報を知れる!?
トランスコスモスの拠点情報サイト

働く理由・転職理由は人それぞれ。社風が合うか、働きたい時間に働けるか、どんな人と一緒に働くのか等、ちょっとのぞいてみたい方は、各拠点の情報サイトを見てみてください。オススメの求人も載っていますよ!

各拠点の情報サイトはコチラ

トランスコスモスのこと「トラこと」  |   コンタクトセンター求人情報「Workit!」